
うつ病・パニック障害・強迫性障害などにお困りなら林医院にご相談ください。
5月の無料電話相談日 ≫ お知らせ ≫
新型コロナウイルスの感染が第五波を迎え、岐阜県でも新規感染者数は300名を越えてきました。
ワクチン接種率も徐々に上がってきています。当院の患者さんに協力してもらって抗体の有無を調べていますが、2回終了後の1か月では全員に抗体ができていることが確認されています。
しかし、接種終了後4か月目の他院医療従事者の抗体がすでに消失している例を経験しました。
当初からワクチンの有効期間は数か月と言われてはいましたがあまりにも早すぎだと思います。
当院の従事者も全員が5月末には二回目を終了していますので、8-9月に再度測定の予定です。
☎0574-65-2623
当院に通院中で定期的に血液検査を行っている方は、その時に同時に抗体検査を実施しますので 別途費用は掛かりません。
開業以来、土曜日の午後と日祝日を休診とする週休1.5日制でやってきましたが、働き方改革による週休2日制の勧奨にしたがい 水曜日を休診日に加え週休2.5日体制に変更します。
水曜日だけが通院に都合のいいという患者さんもおられ、多大なご迷惑をおかけしますがご了承のほどお願い申し上げます。
岐阜県でも新型コロナ感染者数は増加の一途です。
当地 西可児に始まったクラスターは県内最初の死亡者を出して収束と認められましたが、市中感染はまだまだこれからだと危惧されます。
当院では ドアの取っ手、トイレなどの人が触れる場所のアルコール消毒やサージカルマスクなど標準的な予防策以外に全職員はフェイスシールドを装着し、さらに次亜塩素酸水による超音波噴霧を2台作動しています。
来院時には受付をされる前にチェックをさせていただき、ご本人ご家族の方がデイサービスやデイケアなどはもちろん、感染する機会のある場所に行かれた患者様には玄関、車中での面談、処方箋、お薬の受け渡しを行っています。
現在は特例として高血圧、脂質異常症など慢性的な内科疾患の患者様は電話での面談のみでも処方は可能になっています。
精神科の初診の受付、電話相談もしばらくは中止させていただきます。
なお現在通院中の患者様は、診療時間中でもご遠慮なくお電話ください。
林医院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!